【英検準1級】勉強法・対策・攻略のコツ|独学で目指す効率重視の最短合格

英検準1級 勉強法 Eiken Pre-1 / 英検準1級
Sponsored Links

英検準1級 1次試験4技能の勉強法について

英検準1級 リーディングの勉強法

英検準1級のリーディングは常に時間との闘いです。ですので、過去問を解くときも、練習問題を解くときも、英検とは関係のない英語の文章を読むときも常に時間を意識してください

「これは5分で読み終える!」と決めたらタイマーを5分にセットして、とりあえずわからない単語は無視して読み終えます。

「読むのが遅くて時間内に終わらないんです~(泣)」という悩み、分かります。筆者もそうでした。

しかし、せっかく読んでも、「読む」ことに精いっぱいで内容を「理解」していなかったなんてことになっても、読み返す時間はありません。英検準1級のリーディングを時間内に終わらせるには「読むこと」と「英文を理解すること」を同時に行う必要があります

そのためには、英文をできる限り読み込むしかありません

過去問は必ず解いていただきたいのですが、その際、過去問とは別に可能な限り新しい情報、面白い記事を探して並行して読む習慣をつけます。

筆者が練習するときに繰り返し使っていたのがこの過去問題集と、『Polyglotsというアプリです。無料で英文のニュースや最新の話題を読むことができて、記事によってはタイマー機能がついているのでとても便利です。

英検準1級のライティング 練習法

文章の「構成の型」を頭に入れる

まずは基本の「型」を覚えます。

  • 序論(introduction):自分の意見・立場をはっきりと述べる
  • 本論(main body):根拠、実例
  • 結論(conclusion):自分の意見を再度述べる

簡単な例で表すと

序論私はアルコールは禁止されるべきだと思います。
本論なぜなら、アルコールを禁止することで国は医療費を大幅に削減できるからです。アルコールは事故、暴力、アルコール依存症を引き起こします。国はその犠牲者の治療のため、巨額の医療費を支出しています。もしこれがなくなれば、その分福祉にお金を使うことができるかもしれません。
結論以上の理由で、アルコールは禁止されるべきだと考えます。

「型」をおぼえた後はひたすらエッセイを書きます。直前の1ヶ月は毎日1~2本書いていました。その際必ず時間を計って、構成を考えるのに5分、書き上げるのに20分を目標として書いていました。

英検準1級、1級、IELTS全て同じ方法で書きましたが、今のところこの「型」を使えば問題無さそうです。

書きやすいトピック選びが大切

いきなり「原子力の平和利用は推進されるべきか」について日本語で自分の意見を書きなさい、と言われたら戸惑いますよね。

原子力の危険性、利点、コスト等を考えてしまって、「うーん…」となります。ですが、英検準1級のライティングではこれは無駄な時間です。

決して「いいこと書いてやろう。」とか「誰も思いつかないようなオリジナルなアイディアを書くぞ。」などと思わないでください。試験官はあなたの思想・アイディアには興味ありません「あなたが英語で筋の通った文章を書けるかどうか」を見ているんです

たとえものすごくベタな内容であっても、たとえ自分はそんなこと思ってなくても問題ありません。しっかりとした文章の構成(序論→本論→結論)で、一貫性のある意見とそれをサポートする理由を明記することに集中してください

例えば「Do you think alcohol should be banned?」と聞かれたら私の本音は「No」です。ビール好きですから。でもエッセイは「Yes」で書きます。なぜなら

「Yes」で思いつく理由健康に良い、アルコール依存症がなくなる、医療費削減
「No」で思いつく理由おいしい、楽しい、ビールメーカーが儲かる

どうでしょう、私の本音だと残念なエッセイしか書けないことがお分かりいただけますでしょうか。

嘘を推奨するわけではありませんが、時間は限られていますので、画期的なアイディアを考えるよりきれいな文章を書くことに集中してください

英検準1級リスニングの勉強法

英検準1級のリスニングには会話文・説明文・評論文・アナウンス・留守電メッセージ・宣伝文など、バラエティーに富んだ音源が使われています。

まずは過去問題集付属のCDや日本英語検定協会の公式HPの過去問の音源を使って、問題の形式を自分の耳と脳に焼き付けます。あとはひたすら自分に合ったYouTube・ポッドキャスト・ドラマ・ラジオなどの音源を見つけて、ネイティブの英語を毎日聞き続けましょう

リスニングに関しては特別なテクニックや近道はありませんスポーツ選手のトレーニングと一緒で、毎日続ければ高いパフォーマンスを維持できますし、サボればその分落ちます

あともう一つ厄介なのことが、一度リスニングの試験が始まると自分ではもう流れをコントロールできないところです。一つの問題に引っかかっているうちに、リスニングの音声はどんどん先に進んであっという間に置いてけぼりにされます。ですので以下の点がとても大切です。

  • 聞き取れなくても気にしない(そこは勘を頼りに選択肢をさっさと選ぶ)
  • 間違っても引きずらない
  • 余計なことは考えない

とにかく、30分間はリスニングの音声だけに集中するメンタルと集中力を鍛えましょう。

英検準1級 二次試験スピーキング(面接)の勉強法

「日本語の面接ですらしどろもどろなのに、英語でなんて無理!」というのが受ける前の心情ではないでしょうか。

それでも乗り越えないといけないのがこの英検準1級の面接…。でも大丈夫です。しっかり練習して準備をすれば、落ち着いて乗り切ることができます。

ナレーションの勉強方法

イラストにナレーションをつけるときは、

  • イラストの中の英文はフル活用
  • 1コマにつき 「状況・人物の行動・心情」を2~3文で客観的に表現
  • ゆっくり、はっきり話す

この3つを意識して練習しましょう。

そして、常に身の回りの色々なものにナレーションをつける習慣にします。例えば、電車の中でぐずる小さな子供とお母さんを見たとき、頭の中で

「One day, a mother and a boy were on a train. The boy asked his mother to let him play games with DS because he got bored. But she didn’t allow it.」

と勝手にストーリーを作ります。何度かやっていくうちに、見たものをそのままスッと英語で表せるようになってきます。

質疑応答の勉強法

「どう思う?」と聞かれて「私はこう思う。」と即答するのは、日本語でも難しいです。周りと協調したり、空気を読む習慣がついている多くの日本人にとって、ストレートに自分の意見を言う機会自体が少ないというのも理由の1つかもしれません。

ですがここは英検準1級の面接です。たとえ自分の意見が無くても、しっかりとした考えがあるような受け答えをしなければいけません

その際、決して「いいこと言ってやろう。」と思わないでください。試験官はあなたの意見それ自体ではなく、あなたが英語で論理的に話せるかどうかを見ています。したがって、答えは『根拠と実例』が即座に思いついて、なおかつ話しやすいものを選ぶようにします

例えば「ゲームは禁止されるべきか?」という質問に対し、「禁止しない理由」と「禁止する理由」どちらが一瞬でより多くあげられますか?もしあなたがゲーム好きだったとしても、「禁止する理由」のほうが多く浮かんだのであれば、禁止すべきという立場で話したほうがスムーズに答えることができます。

回答は「自分の意見(結論) → 根拠・具体例 → 再度自分の意見(結論)」が基本形ですので、質問に対して型通り答える練習が必要になります。

筆者はこのパートの練習にレアジョブ英会話利用しました
レアジョブはオンライン英会話としては最大規模、最も歴史のある会社です。先生方の質も高いので、英検の面接官をやってほしいと説明すれば、柔軟に対応してくれます。

2次試験の面接を突破できたのは、この「レアジョブ英会話」でアウトプットを何度も繰り返したからだとはっきり言うことができます。

英検準1級に限らず、スピーキングのスキルは全てこれで磨いてきました。

レアジョブ英会話に興味がある方はこちらの記事もご参照ください。

英語で見ず知らずの人と話すこと自体が日本人にとって非日常的なことなので、それに「慣れる」ためにもお手軽なレアジョブのオンラインレッスンはお勧めです。

Sponsored Links

まとめ

英検準1級の合格点・勉強法について私の体験を踏まえて話をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
この記事のまとめです。

  • 合格ラインは7割、過去問は8割正解を目指す
  • 必要単語数は7,500~8,000、暗記は自分に合った方法で
  • リーディングはスピードが大切、常に時間を意識する
  • ライティングはまずエッセイの構造を知る
  • リスニングに近道なし、集中力とメンタルも鍛える
  • スピーキングの練習はオンライン英会話を利用、周囲を実況する癖をつける

英検準1級は知名度も難易度もそれなりに高く、合格率15%前後とも言われています。ですので、合格すればそれはあなたの「高い英語力」と「努力」の素晴らしい証明になりますし、何よりあなたの「自信」につながります。

筋トレと同じで、4技能をまんべんなく上達させるには地道な日々の努力が必要です。投げ出したくなったときは合格した時のイメージを思い浮かべ、根気強く頑張ってください。努力して成長しない人間はいません

この記事が少しでも助けとなり、あなたが英検準1級に合格されることを心よりお祈りしております。

コメント

  1. NS より:

    英語どころか、日本語も危なくなってきた身としては、今回の解説はとてもわかりやすかったですよ。
    なるほどねと思って感心して読んでました。
    ある意味全ての受験勉強に通じますね

    残念ながら、自分の昨日の記憶を維持できるか不安という状態なので、英語勉強したら、日本語も忘れそうで近寄れませんが、30年若かったらと一瞬思ったけど、元の学力が違ってましたね。

Copyrighted Image