【オンライン英会話】効果・続けるコツ・上達する人しない人

オンライン英会話 Online Lesson / オンライン英会話

学校や企業で「英語力重視」の流れが加速すると同時に、オンライン英会話に興味を持つ方も増えてきています。

一昔前は、英会話と言えば「敷居の高い習い事」のイメージで、都心の英会話学校まで出向き1回3,000円~10,000円する授業を受けるのが一般的でした。ですが、ここ数年で「安価」「お手軽」なオンライン英会話が急速に普及したことで、英会話は “趣味” と “学び” を兼ねた最もポピュラーな習い事の一つになりました

とは言え、いざ始めようとすると不安や疑問が次々と浮かんできます。

  • オンライン英会話って本当に話せるようになるの?
  • 教材がありすぎて、どれを選べばいいのかわからない。
  • 負担が大きいと続けられなそう….。

こういう悩み、分かります。私も始めた当初は不安だらけでした。

この記事では、上記のような悩みを抱えるあなたに、オンライン英会話受講歴3年レッスン回数2,100回超の筆者が「よくある疑問10個」についてわかりやすく解説します。

Sponsored Links

オンライン英会話の効果

オンライン英会話を始める上で最も根本的な疑問が本当に話せるようになるの?ではないでしょうか。

結論から言うと「話せるようになります。」

もちろん一朝一夕というわけにはいきませんが、帰国子女でも英文科卒でもないアラフォーが突然始めた英語学習である程度の成果を出すことができたのは、間違いなくオンライン英会話の存在があったからです。

どんなことができるようになったかというと…

  • 外国人との電話
  • 海外のホテル・航空会社などの施設への問い合わせ
  • 外国人に道を聞かれた時の案内
  • 簡単な日常会話

もちろんネイティブにはほど遠いですし完ぺきではありませんが、大切なことは「意思疎通」ですので、最低限これぐらいできればOKというのが筆者の英会話に対する考え方です。

Sponsored Links

オンライン英会話に興味がある又はこれから始める方へ

「英会話ができるようになりたい!」という目的でオンライン英会話を始めたはいいけれど、1ヶ月経っても2ヶ月経っても話せるようにならない….。自分は才能が無いのかも(;;)
とは決して思わないでください。

スポンジのような吸収力の子供たちですら、英語オンリーの海外の現地校に放り込まれてから友達に混じって話ができるようになるまで1年前後はかかります。大人の私達はどれぐらいかかるのかは、推して知るべしです。

結果を急がず、長い目で、何よりも楽しみながら続けることが大切です。すぐに成果がでなくても大丈夫です。学んだことはちゃんと自分の中に蓄積されていて、知識と経験が一定量溜まったところで自然と溢れ出すというのが英会話に対する筆者のイメージです。

「大変だけど頑張って続けるぞ!!」という意気込みは素晴らしいのですが、全力のスタートダッシュは息切れするのも早いので、お勧めしたいのが「細々とでいいから、やめないようにしよう。」というマインドセットです。

継続は力なり」「石の上にも3年」、続ける努力より「やめない努力」が大切です。

Sponsored Links

オンライン英会話上達の過程

上達の速度は人それぞれですが、筆者の例をお見せするとこんな感じです。

3年経過した今でも政治・経済・医療の話題や専門用語の出てくる高度な会話、ネイティブ同士のマシンガントークには全くついていけません。

「3年」が長いか短いかは人それぞれですが、「40歳・ほぼ英語力無しの人間が1日50分の英会話を3年続けたらこれぐらいになった」という1つの例です。

コマ数を増やして集中的にやっていた時期もありますし、しばらくサボった時期もありますが、止めずに続ければある程度の英会話力をモノにすることはできます

ちなみに筆者がずっと続けているのがオンライン英会話の「レアジョブ英会話」です
オンライン英会話では最大手で80万人の会員数を誇り、登録講師数は何と6,000人、勿論全員きちんと教育を受け採用率1%の狭き門を通ってきた選りすぐりの講師達です(本文記載当時)。

Sponsored Links

段階別のおすすめ教材と授業の進め方

どのオンライン英会話でも目的別のオリジナル教材を提供していると思いますが、数が多くて一体どれを選んだら良いのか悩ましいところです。

色々と試してみるのも良いですが、オンライン英会話の会社が作っている教材は効率よく学べるようにデザインされていますので、継続的に一つの教材に取り組むことをお勧めします

上記は筆者がずっとお世話になってきたレアジョブ英会話の教材を参考にしています。

自分のレベルに合っていれば何でも良いと思いますが、「レッスンの目的」だけは明確にしておきましょう

Sponsored Links

長く続けるコツ

ランニングでも筋トレでも、最初の3ヶ月を乗り切ることが第一関門だそうで、英会話でも全く同じことが言えると思います。

3ヶ月も継続するとオンライン英会話が生活の一部になる為、何らかの理由でレッスンができないとリズムが乱れて気持ち悪いという感覚になります。

また無理のないスケジュールを組むことも大切で、仕事の繁忙期は1コマ、落ち着いている時期は2コマといった感じで、時間数ではなく「続けること」にこだわりましょう

予習・復習が苦痛だったらいっそのこと「予習・復習はやらない!」と割り切ってしまうのも一つです。そのかわり授業の時だけは集中して、「授業中に全て覚える」といった意気込みで取り組めば良いと思います。

毎日話せる「レアジョブ英会話」

講師の選び方

これは好みによります。

筆者の身近に2人レアジョブをやっている人がいるのですが、見事に3人とも講師の選び方がバラバラで、それぞれ良い点悪い点をまとめてみました。こちらを参考にしていただいて、ご自身に合った講師選びをしてください。

良いオンライン英会話講師の条件とは

筆者が特に重要視している講師の条件はこの3点です。

自分に興味を持ってくれる

英会話することが目的ですので、会話のキャッチボールができないと意味がありません。
会話は相手に対する興味から生まれるものだと思っていますので、これが全く無い講師と授業をすると「ただの教科書の音読」で終わります。

訂正を入れてくれる

生徒の中には、講師が間違いを指摘すると怒ったり不機嫌になる方がいるらしいのですが、それは自分が成長できる機会を逃しています。その間違った英語をずっと人前で使い続けるつもりなのでしょうか?きれいな英語を話したいですよね。
上手い言い回しや明らかなミスがあったとき、その都度指摘してくれる人はとても良い講師です。

ちょっとした世間話ができる

とても簡単なようで難しいのが授業を始める前の世間話です。
講師によってはレッスン開始早々「今日は何をやりたいの?」と聞いてくる人がいますが、筆者はまずちょっとした雑談から始める方がリラックスできます。
天気・体調・学校や会社のこと・明日の予定などささやかなことで良いので意識的に雑談を合間に挟むと、お互いの人となりが見えてきますし、会話の上達にもつながります。また、自然な世間話と、生徒に合わせた授業のカスタマイズができる講師は熟練しているなと感じます。

筆者がオンライン英会話初心者向けに書いた記事がありますので、ご興味がありましたらこちらもご覧ください。

ビジネス英会話

私自身は経験はありませんが、知人がビジネスに特化したオンライン英会話コースを受講していましたので、教材を見せてもらったことがあります。

職場での問題解決、就職面接、会議での発言などを想定した会話を練習するといった内容でしたが、順番的には間違いなく日常英会話→ビジネス英会話です

ある程度英語で意思疎通ができる人が、さらにビジネスの場において使えるような語彙を学び、表現の幅を広げるためのコースだと思います。

先生に聞いた日本人生徒達の様子

会話の中で日本人の印象を聞いてみると、ほとんどの講師が「ちょっとシャイだけど礼儀正しくて好きだ。」と言ってくれます。ですが稀にあまり態度の宜しくない生徒もいるそうで、その一部をご紹介します。

  • 間違いを指摘したら怒られた
  • 生徒が授業中ずっと画面の向こうでゲームをしていた
  • セクハラ発言をされた
  • いつも英文が読めないほどお酒を飲みながら受講している
  • 暴言を吐かれた

相手が講師だからといって萎縮する必要はありませんし、かといって顧客だから何を言っても許されるわけでもありません。英語の授業を提供する講師と、対価を払ってそれを受講する生徒は “対等” です

講師達は少しでも良い授業を提供しようと、日々努力しています。生徒側も真面目に講師と向き合って、「学ぶ」姿勢で授業を受けることが英語を伸ばす最善の方法だと思います。

英会話が上達する人しない人

「こんなに英会話レッスンを受講しているのに、どうして英語力が伸びないの?!」という方は、ご自身のレッスンへの姿勢を思い出してください。

  • 間違えることを恐れて、言葉を飲み込んでいませんか?
  • 聞きたいことがあったのに「ま、いいか。」と流していませんか?
  • 自分のことを話すのに一生懸命で、講師に「あなたはどう?」と会話のキャッチボールを持ちかけることを忘れていませんか?
  • 教材を進めることに集中しすぎて会話することを忘れていませんか?
  • 恥ずかしいからと笑ってごまかしていませんか?
  • オンラインレッスン以外の時間でも英語の勉強をしていますか?

思い当たることがあるようでしたら、明日から少しづつ改善していきましょう。

オンライン英会話の利用法 番外編①

英検、TOEFL、IELTSのスピーキングの練習に、このオンライン英会話を使わない手はありません。
筆者もその節は大変お世話になりました。

当時はレアジョブの教材に英検とIELTSが無かったたため(現在はわかりませんが)、ネットで練習問題を拾い集め、比較的融通のききそうな講師を捕まえて「こうやってほしい。」とお願いしたら、快く引き受けてくれました
だいたい5~6人ぐらいと1カ月は練習したでしょうか。

講師も毎日決まった教材をやっているので若干マンネリ化しており、こういった「ちょっと違う」レッスンは面白くて大歓迎のようです。

英検とIELTSのスピーキングテストは試験官と対面ですので、対人での練習は欠かせません。試験直前の数カ月だけでも良いので、オンライン英会話を活用して練習してみてください。

オンライン英会話の利用法 番外編②

人との交流があるようで無い現代社会、オンライン英会話が唯一の外界との接点という方も多いようです。

「英会話を上達させるためにオンラインレッスンを始めたけれど、気が付いたら講師の方たちと話をすることが目的になっていた。」は “オンライン英会話あるある” だそうです。

おそらく、目の前にいるけど実際に社会で関わることはない外国人講師との絶妙な距離感から妙な話し易さが生まれ、気が付けばちょうど良い相談相手になっていたという感じでしょうか。

英会話講師に多いフィリピン人は、とてもフレンドリーで明るい人たちです。純粋で一生懸命英会話講師の仕事をしている彼らを見ると、「私も頑張らねば!」という気持ちにさせられます。

プライベートに踏み込んだことや深刻すぎる内容はいけませんが、ちょっとした相談や雑談は英語力の向上にもつながるので、どんどんやっていきましょう。

まとめ

オンライン英会話について、その効果・効率的な利用法・続けるコツなどについて解説してきましたがいかがでしたでしょうか。以下がまとめです。

  1. オンライン英会話を続ければ英会話ができるようになる
  2. 頑張りすぎず、「続ける努力」より「やめない努力」が大切
  3. 全くの素人でも続けていれば成果が出る
  4. 教材は目的を持って選ぶ
  5. まずは最初の3ヶ月を乗り切る
  6. 講師選びは自分に合った方法で
  7. 自分に興味を示してくれる・間違いを指摘してくれる・世間話ができるのは良い講師
  8. 日常英会話→ビジネス英会話の順番がおすすめ
  9. 講師と生徒は対等
  10. 何事にも積極的な人は上達する
  11. 英語の資格試験にオンライン英会話を利用しよう
  12. 講師は良い相談相手にもなる

ここ10年でオンライン英会話は急速に普及し、数々の大手が顧客を獲得しようとより良いサービスを低価格で提供しています。

しかし、どの会社を利用しても結局のところ、いかにこのツールを上手く使って、目標に向かって継続するかが英会話力向上の鍵となります

最初にも言いましたが、「続ける努力」より「やめない努力」が大切です。

皆さんが、この記事を参考にオンライン英会話を有効活用し、少しでも早く英会話を上達させることができるよう、心よりお祈りしております。

毎日話せる「レアジョブ英会話」

Copyrighted Image